一般社団法人 One for Wan
  • HOME
  • ABOUT
    • One for Wan について
      • Vision
      • Mission
      • Value
      • 沿革
    • 社団概要
      • 代表挨拶
      • 役員
      • 基本情報
      • 事業報告・・・準備中
  • NEWS
    • お知らせ
    • 参加募集
    • 活動報告
    • ブログ
    • ありがとう♡
    • プレス掲載
  • ACTIVITY
    • 参加する(クラブ活動)
      • クラブ活動について
      • 「お散歩教習所」とは?
      • 「平日講座」とは?
      • 課外活動
      • 単発イベント
      • 会員サポートについて
    • 繋がる(地域連携)
      • 地域連携についてのスタンス
      • 駒沢ドッグストリートプロジェクト
      • 五感全開!「つま♡恋犬」
      • 鎌倉犬楽
    • 伝える・学ぶ(動物愛護普及啓発)
      • One for Wan Project について
  • JOIN&SUPPORT
    • 会員になる
    • 寄付について
    • イベント、プロジェクトに参加する
    • 事業に参加協力する
    • 多様なサポートのカタチ
  • PHOTO
    • 準備中です…
  • Menu Menu
  • Facebook
  • Instagram
  • Mail

地域連携について

犬 × 人 × 自然 × 地域

~ 犬をきっかけとした地域との交流、地域の魅力発掘 ~

One for Wanのスタンス

人と人、人と自然、人と地域。犬は、わたしたちをつなぎ、自然の中で心も体も開放する幸せを教えてくれます。
わたしたちは、世田谷・三浦半島、嬬恋村・・。
さらに犬をたちがつないでくれる多拠点での地域との交流を、一過性のものではなく人も犬も幸せを感じるプロジェクトにしていきたいと考えています。
さらに、日本中の同じ思いを持つ団体、地域の方々と姉妹・兄弟のようにつながって人と犬の笑顔が広がっていくことを願っています。

  • 「地域との交流・活性化」犬同伴可施設、地域との連携企画、地元の方達との交流
  • 「地域の魅力発掘・発信」自然×食×農×水産などの魅力を生かしたイベント
  • 「多拠点へのコンサルマネージメント」お散歩教習所等の地域展開相談・出張。
  • 「講師派遣、コラボイベント」テーマ:犬、人、地域、自然等。

駒沢ドッグストリートプロジェクト

地域連携のカタチ その1

犬を愛する人のまちづくり <活動のはじまり>

2013年より「こまいぬクラブ」(駒沢公園に集う飼い主のクラブ)と「ドッグストリート」(駒沢公園周辺の賛同店舗)を結び犬をきっかけに、だれもが楽しめるまちをつくることをめざし活動しています。

  • 「犬との入店情報マップ」、「ステッカー設置」
  • 駒沢公園、地域のイベント参加、協力
  • 国際動物専門学校、地域の動物病院、わんわんパトロールなどとの連携

地域のフェス:犬とのおつきあい教室

 
アーカイブ これまでの足跡はこちらへ(駒沢ドッグストリート)

2013年発行 「犬を愛する人のまちづくり」スタート

犬との入店情報マップ

五感全開!「つま♡恋犬」

地域連携のカタチ その2

犬×人 自然の中で五感全開 <活動のはじまり>

豊かな自然。新鮮でおいしい地元食材。
One for Wanで犬を連れ訪ねる度、嬬恋村の魅力に魅せられていき、この幸せをもっとたくさんの人と犬たちに味わってもらい、心も体も開放される機会をつくりたいと、嬬恋村の方々をおたずねしたところから始まりました。

motto モットー

『自然を愛す!嬬恋村が好き+マナー』


☐ 活動実績はこちら ↓

2021/7/27 視察会<つま恋♡犬フェスゼロ会 >

2021/9/23 視察会<つま恋♡犬フェスゼロ会2>

鎌倉犬楽かまくらいぬがく

地域連携のカタチ その3

犬と一緒に自然・文化を楽しむ <活動のはじまり>

鎌倉のユニバーサルな武士の館「彩」を営む”武士殿”とのご縁があり、鎌倉ならでの犬と一緒に自然・文化の楽しみ方をさがしていきたいと鎌倉の「武士と行く鎌倉」企画を始めました。
さらに、犬を介して人と人がつながる活動をめざしています。


☐ 活動実績はこちら ↓

「武士と行く鎌倉」開催 ・2021年 3月、6月

2022年「武士と春の鎌倉~自然と歴史を楽しむ」開催

 

活動に賛同くださるお店にリーフレット設置ご協力いただいています。

犬を介したまちづくり〜犬を知る・犬と遊ぶ+マナー

About One for Wan

犬を愛する人たちとすべての犬たちの幸せを願い、一般社団法人 One for Wan は
活動します。 犬 × 人 × 自然 × 地域 = 多様性 開かれた家・場
“犬と一緒にあったらいいなをカタチにする”

  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
©2021 Copyright - 一般社団法人 One for Wan - Enfold Theme by Kriesi
  • Facebook
  • Instagram
  • Mail
Scroll to top