1月29日【はやま保護犬譲渡会】レポート
保護犬を知ろう~One for Wan として1月29日【はやま保護犬譲渡会】初参加
葉山町主催 ボランティア団体による保護犬の譲渡会が3年ぶりに開催され、One for Wan として活動を行いました。
私たちOne for Wan を入れ5団体を
葉山町役場の環境課のご担当の方から、始まる前にご紹介していただきました。
開場してしまうとなかなかご挨拶にも行けないのでこういう場があるのはとてもいいですね。
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_21-1-500x375.jpg)
会場にはそれはもう魅力的な犬たちがいっぱいでした!(でも余裕がなく写真は全く撮れませんでした)
保護犬たちのすばらしさを伝えたい!と思ってこの日を迎えましたが、もしかすると保護犬さんたちにメロメロだったのは自分だったかもしれません(笑)
みんな、いいご縁がありますように!
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_12-500x375.jpg)
たくさんの方が来場されたのですが、町役場の方の予想の倍以上266人もの方が来場されたそうです!
One for Wan では、葉山町役場で27日まで開催されていた「Lucky Dogs~元保護犬のしあわせな今」(写真:犬丸美絵)写真展示をこの日、外の会場に移して来場したたくさんの方に見ていただけました。
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/F2C8A840-FA34-48FA-9B6C-3CA1789F02E0-500x375.jpg)
ブースでは、保護犬に関するご質問についてお話ししたり、自分たちができるご案内もしました。スタッフ斉郷・犬丸で初めバタバタしていたところ、One for Wan 会員ご家族にチャリティーグッズ販売を手伝っていただけてありがたかったです。
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_55-375x500.jpg)
そして、みごとだったこどもたちの「お絵描き」コーナー。
こどもって天才♪
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_1-500x375.jpg)
絵の中の犬たちがみんな違っていてそれぞれ個性的で、表情も生き生き。
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_48-375x500.jpg)
飾らない目で見ているからですね。すばらしい。
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_68-375x500.jpg)
社員犬Danbow氏(ミックス中型)はモデル役をしっかり努めておりました。だっこも!
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_60-500x375.jpg)
先輩社員犬ぷりん嬢(トイプーだが8キロ?!)もこどもたちに優しくだっこされたり、なでなでされたりですっかりリラックスしておりました。
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_4-375x500.jpg)
11時~14時までの3時間はあっという間。
ご参加の4団体さんにちゃんとご挨拶にも行けなかったのですが、逆に写真展示の片付けなども手伝っていただきました。
ありがとうございます。
お天気も良くて、人もあたたかくて優しい気持ちに包まれた譲渡会でした。
葉山町役場のみなさまには写真展の始まりからこの日譲渡会まで、様々なことお世話になりありがとうございました。
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/7AF5B5AF-1841-41BA-9B78-89E7760227BC-500x375.jpg)
![](https://oneforwan.org/wp-content/uploads/2023/02/LINE_ALBUM_20230129はやま保護犬譲渡会_230130_33-500x375.jpg)
この日葉山町長さまにご挨拶とお話もできました!
犬丸美絵撮影の「Lucky Dogs」は葉山町役場でたくさんの方に見ていただき、SNSで紹介してくださる方も多くいらっしゃいました!
神奈川新聞、逗子葉山経済新聞でも取り上げられ、それでお知りになって当日、(神奈川県動物保護センターが施設が新しく動物愛護センターへと変わる時期)大変大変お世話になったセンター所長さんと課長さんのお二人もいらっしゃったのです!
写真1枚目、2枚目は葉山町長さま、前センター所長様、課長さま、葉山町役場で終始お世話になっている政策課のA様と^_^
みなさま
ありがとうございました。
犬と人と自然と地域
はやまエシカルアクション賛同団体としてまた企画していきたいです。
会場までいらっしゃったみなさま。本当にありがとうございました。
人のお友だち、犬のお友だちとたくさんの方にお会いしましたが、写真も撮れてなくこの場を借りてお礼申し上げます。
写真展でOne for Wanのこともお知りになってこの日会場に来てくださったご夫婦がいらっしゃいました。感激です。
私たちのめざす犬といっしょの幸せ実現していきたいと思いを強くしました。
トラックバック & ピングバック
[…] 1月29日【はやま保護犬譲渡会】レポートはこちら […]
[…] 1月29日【はやま保護犬譲渡会】レポート […]
コメントはクローズされています。