投稿

【ご報告とお礼】①5/15シニアドッグイベント@麻葉屋の勝手口

5月15日 シニアドッグイベント

~神様からの贈り物~愛犬とのシニアライフを楽しもう

『宝物の時間』となりました!

 

みなさま ありがとうございました。

ご参加 26人 22頭。お空にいる子たちも一緒のやさしく愛があふれた会となりました。

 

 

シニアドッグイベントに集ってくださった皆様

いっしょに企画運営してくださった皆様

シニアわんこたち。

お空でいっしょに参加してくれたわんこたちへも

あふれる感謝をこめて1日をふりかえりご報告いたします。

(One for Wan 斉鄕)

 

☆「ご寄付についてのご報告」「お空にいったあの子へのお手紙供養」は  こちらのページ でご報告しております。

 

【会場】

(画像:麻葉屋の勝手口さまより)

鶴岡八幡宮にほど近く築100年の古民家カフェ「麻葉屋の勝手口」様。

@kominka_cafe_kamakura_asabaya_

One for Wanの会員の方からご紹介いただき初めてうかがった時、そこに一歩入るとゆったりとした優しい空気が流れていました。

すてきなお庭に犬たちもいっしょにいて、もうずうっと、ここでこうやっていたいねえ~といいながら犬も私たちもすっかりくつろいでしまいました。

植物も動物も命あるものがゆったりと息ができる場所なのですね、

そして、ここでシニアドッグのための、心あたたまる犬も飼い主さんもいっしょにいる幸せを感じるイベントができたら!

なんてすてきなんだろうか。。。と,後にどきどきでご相談したところ

会場を3時間貸切で提供してくださるコラボイベントに!

犬がつないでくれたご縁!感激でした。

 

【当日のレポート】

さあ、当日。次々に愛犬といっしょにいらっしゃいました。

受付け後、ワンドリンクを頼むのにも美味しそうなメニューがたくさんあるので迷っちゃいますね~うれしい迷いですが(笑)

ワンボナなど犬たちへの愛あふれるイベントを主催している村上さん。

@kosmos_oneco

企画始めから相談にのっていただいてました。

この日も全体の動きを見ながらさりげなく受付けでもサポートしてくださり。

終わりまで自然な流れとなりました。ありがとうございました。

 

 

《イスでできるドッグヨガ》

プログラム始めは、愛犬と一緒にイスでできるドグヨガ。

インストラクターは 湘南dog Yogaインストラクター Mika&Kona  小峰美佳先生

愛犬コナちゃんがいっしょです♡

インスタ @kona_winds_yoga  画像お借りしました!

小峰美佳先生が2025年藤沢七福神巡りを企画された時に、私(斉鄕)は愛犬(ぷりん6キロ)をリュックに入れ参加させていただきました。

新年に犬たちの幸せを願った時からのご縁です。

One for Wanのイベントでも立ってできるドッグヨガ体験会をしていただきました。

この日は古民家の緑の中でドッグヨガ 心も身体も軽やかになりますね。

 

 

ミニセミナー 「シニアわんこのココロとカラダ」》

講師は老犬の介護士として、介護やアドアイスを経験してきたシニアドッグ介護のスペシャリスト

ドッグライブラリー協会 主宰  寺井聖恵さん。@masaeterai

ふだんシニアわんこの介護をしている中で、ご家族に伝えたいことを実際の例をまじえながらお話しされ

早速実践してみたいことがたくさんありました。

介護も人本位でなく愛犬が飼い主さんと安心していられるように犬の気持ちを考えること

その大切さに気づかされました。

豊富なご経験からのお話しをまたお聞きしたいです。

寺井さんは今回のイベントをBlogで報告されています。

タイトルは『シニアドッグイベント。ご縁は9年前から・・・』

この9年前のご縁って?

実は実は駒沢でNHKのテレビの生中継が入ったことがあり、同時に出ていたのです!

寺井さんはアンチエイジングで、私斉鄕は駒沢公園お散歩教習所の生中継で(のはずが雨でずぶむれになり、急遽犬もオッケーのカフェにみなで入るという展開でした・・・話はそれましたが、)

ひきよせ?やっぱり犬のご縁ってすごい!!

 

 

《茶話会「介護のなかで起こる犬と私のグリーフ」

講師は人の看護師でもある若松華さん。@berst87

One for Wanでも何回かグリーフケアのお話し会を開催していただきました。

グリーフは突然始まるのではなく日常の暮しから始まっていること。今まさに老犬の介護中である自分の気持ちを率直にお話されました。

動物看護士の小林楓さんも進行サポートに入り、ご参加の方からのご質問や感想をお一人お一人に話していただいたのですが、、、

いっしょにいる愛犬のこと、お空に見送った愛犬のこと、お聞きしていてうなづいたりいっしょに涙してしまうような

会場にいるみながつながった一体感と安らぎがありました。

 

麻葉屋さんでは、お話しの間にも、絶妙のタイミングでそれぞれ注文されたお茶やスイーツを届けてくださり

とても幸せな時間。

 

 

《スウェーデン式ドッグマッサージ》

「LINO -Holistic Care for Dogs & Owners-」さん @doglino_paulele

スウェーデン式ドッグマッサージは力を入ない優しいマッサージ。
筋肉にアプローチし癒着を解消、柔らかくなることで関節の可動域も広がり、お散歩や日々の動きが快適になるそうです。

その心地良さは、言葉で説明するよりこのわんこの笑顔を見ればわかりますね♪♪

気持ちよさそう♡ボンちゃん

 

 

《ドッグボディケア》

ドッグボディケアセラピスト〜犬の整体  田熊晃子さん @kuma_no_ouchi_2024

『いぬごや』流、腱のケア https://www.bc-inugoya.com/

老犬やスポーツドッグに最適。体の中の「腱・筋膜」を狙い運動機能の回復や運動時のパフォーマンス向上
「腔」と呼ばれる体内空間を確保して健やかな内臓機能の回復を図ることを目的としているそうです。
他のマッサージ等と併せても相乗効果が狙える整体だそうです。

この日は、スウェーデン式ドッグマッサージとドッグボディケアをダブルで受けるという幸せわんこも!

”ん?! いいわ!いいわね!” なんて言ってそう♪♪なココアちゃん

 

 

《クリスタルボウル演奏》

クリスタルボウル奏者 澤村幸江さん。@yukie_crystal

最後はクリスタルボウルの演奏。

麻葉屋さまのお庭の緑に包まれた中、途中から鳥たちたちも囀りで演奏に参加してきて

人も犬もお空の子たちも鳥たちもいっしょに、クリスタルボウルの響きに心も身体もひたりました。

満ちていく時間。

私も

一昨年18歳7ヶ月でお空にいったイヴと、今14歳のぷりんと共にいる忘れられない「宝物の時間」となりました。

集ってくださった皆様にとっても「神様からの贈り物の宝物の時間」となっていましたら幸せです。

 

また、シニアドッグイベントを開催できることを願っています。

 

 

☆「ご寄付についてのご報告」「お空にいったあの子へのお手紙供養」は ページを変えて こちらのページでご報告いたします。

 

 

 

【お知らせ】2025/5/15(木)シニアドッグイベント開催!事前申込スタート!

*ありがとうございます!満席になりましたのでお申込受付けを終了させていただきます。

『神様からの贈り物~シニア犬との時間は宝物の時間』

お申込】先着順お申込受付、定員になりしだい締め切らせていただきます。

こちら お申込フォームより
https://forms.gle/WhRn2LeKLBiJqcrC7

 

*収益の一部をシニア犬のための活動への寄付とさせていただきます。

 

 

開催にあたって

**シニアの犬たち、そしていつかシニアを迎える犬たちと過ごしているすべての方々へ**

「3歳までは幼犬、6歳までは良犬、9歳までは老犬、10歳からは神様からの贈り物・・」

スイスでは、大型犬バーニーズ・マウンテン・ドッグを指すこんな言葉があるといいます。現代では、犬の寿命も伸び、小型犬はさらに大型犬より長く生きます。。。が、だとしても、犬たちは、いつのまにか私たちを追い越し、年老いていきます。

歩みもゆっくりになり、毛にも白い色が混じるようになり、動きもまったりと、表情も柔らかになっていく愛犬。

でも、シニアの犬たちと共に過ごすほどにかわいさといとおしさは増していきます。・・・・・つづく

(斉郷)

 

 

《イベント概要》

*犬同伴可。 シニア犬もこれからシニアになるすべての犬が対象です。

*お人だけでも参加できます。

ご参加の方は、ワンドリンクご注文よろしくお願いします。

 

■参加方法

専用フォームにて事前申込【共通チケット 3,500円】予約→申込完了された方には、確認メールが届きます。

→ご希望の方はオプションプログラムの予約

 

■お申込   4/14(月)から先着順お申込受付します!定員になりしだい受付終了。

20250515シニアドッグイベント
https://forms.gle/WhRn2LeKLBiJqcrC7

共通チケット お一人3,500円は当日、現金でお支払いください。

オプションプログラムは、イベントお申込後、ご希望のプログラムを予約することも当日申込もできます。

 

 

*雨天中止

■日時:5月15日(木)9時~12時

■会場:「古民家縁側cafe 麻葉屋の勝手口」

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目3−13

マップ https://maps.app.goo.gl/dp41uNii3ZATKC9e8?g_st=com.google.maps.preview.copy

お車の方:お車の方 近隣駐車場をご利用ください。

犬同伴:お庭・縁側、デッキを使用

人だけの場合は、室内お座敷も使用可

 

■プログラム

【共通チケット】お一人3,500円 ①、②、③すべて、

会場はイベントで3時間貸切となっていますのでお茶や休憩などお庭でおくつろぎください。

 

【各プロプラムのご紹介】

::::::共通チケットで

①②③すべて参加できます:::::::::::::

①ミニセミナー 「シニアわんこのココロとカラダ」 

愛犬がシニアになると、どんな変化が起きてくる? 知っておきたいポイントを分かりやすくお伝えします

【寺井聖恵】

訪問専門の老犬の介護士として、介護やアドアイスを経験してきたシニアドッグ介護のスペシャリスト。シニア犬のメンタル、体、両方のケアに精通。介護に困るご家族をカウンセリングと、介護の両面でサポート。
めざしているのは人本位ではなく、犬の気持ちや快適性を一番に考えた介護。「シニア犬に安心してもらえる優しい介護」の道を探求し続けている。
まだ知られていない「犬の介護」を知ってもらい、「介護予防」のためのセミナーを多数実施している。

ドッグライブリー協会主宰、ドッグヘルパー One by One 代表。

 

 

 

②お茶飲みお話し会「介護のなかで起こる犬と私のグリーフ」

【若松華】

 

 

 

③クリスタルボウル演奏

 

【澤村幸江】

 

::::オプションプログラム:::::::::::

イベントご参加者特典としてご希望のプログラムに特別料金で参加できます!

イベント申込完了後、各ご希望のプログラムにご予約、または当日お申込ください。

 

④いすでできるドッグヨガ

★限定6名様

・40分 1,000円(当日払い)

・ご希望の方はご予約をおすすめします。(当日空きがあれば先着順で受付いたします。)

*ご予約先

インスタ @kona_winds_yoga へ DM
もしくは

メール kona.winds.yoga@gmail.com

 

 

⑤スウェーデン式ドッグマッサージ

・イベントお試し価格 15分 1,000円

・ご予約ご希望の方は10時からの枠で受付けます。

・当日空いている時間に受けていただいても大丈夫です。

・予約先 インスタDMで🙌

@doglino_paulele

 

https://www.instagram.com/doglino_paulele/

 

【LINO -Holistic Care for Dogs & Owners-】

スウェーデン式ドッグマッサージは力を入れず優しくマッサージを行うため痛みを伴うことはありません。
筋肉にアプローチし癒着を解消、柔らかくなることで関節の可動域も広がり、お散歩や日々の動きが快適になります。
また、血行も促進され病気予防・ケガの予防にも繋がります。

こんな子におススメ🐶
・腰が下がり背中が丸くなってきた
・関節の可動域が狭い
・プレシニア〜シニア期のワンちゃん
・スポーツドッグのメンテナンス
・6ヶ月以上のワンちゃん      など

期待できる効果👍
・血行促進・免疫力
・痛みの緩和
・リハビリ効果の促進
・ケガ予防
・寝たきり予防           など

注意事項⚠️
・通院中、服薬中の場合はかかりつけ医の許可をお願いします。
・マイクロチップ挿入後・予防接種後1週間以上空けてください。
・食後2時間ほど空けてください。
この機会にぜひお試しください🍀

 

⑥ドッグボディケア

・15分 1,000円

・ご予約ご希望の方は  @kuma_no_ouchi_2024 インスタ DMでお願いします。

・当日空いている時間に受けていただいても大丈夫です。

 

【田熊晃子】

ドッグボディケアセラピスト〜犬の整体
『いぬごや』流、腱のケアです
https://www.bc-inugoya.com/

 

老犬やスポーツドッグに最適
体の中の「腱・筋膜」を狙い運動機能の回復や運動時のパフォーマンス向上
「腔」と呼ばれる体内空間を確保して健やかな内臓機能の回復を図ることを目的としています
他のマッサージ等と併せても相乗効果が狙える整体です。

ドッグトレーナー
ホリスティックケアカウンセラー

Instagram
@kuma_no_ouchi_2024

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

■企画 一般社団法人 One for Wan/企画協力 澤村幸江・若松華

■主催 一般社団法人 One for Wan

■ご協力 「古民家縁側cafe 麻葉屋の勝手口」

KOSMOS ONE & CO.(コスモスワンコ)

■参加ご協力

寺井聖恵

若松華/小林楓

澤村幸江

小峰美佳

LINO -Holistic Care for Dogs & Owners

田熊晃子