投稿

【One♡Wan WALK 2022】レポート

犬たちと一緒にとことん楽しんで 犬たちのためにできることを考える1日

 

ピンクピンクの笑顔あふれるたくさんの写真がいっぱい♡

♡ピンクコーデ大賞のお二人お友だちペア(撮影 犬丸美絵)

One for Wan 賞のリリーちゃん、めいちゃん

 

当日ウオークにも一緒に参加してくださったフォググラファーのKozue Takahashi さん@photography_lensmame からはたくさんすてきな写真をいただきました。

Kozueさんありがとうございます。

 

写真でふりかえる1日レポートを!

Kozue Takahashiさん、犬丸、スタッフの写真でお届けします。

 

【どきどきで迎えた当日】

ウオークはできそう!でも、午後から風が強くなるかも。

34組もの方にご予約いただいていたのですが、みなさんいらっしゃるでしょうか。

お天気にちょっとどきどきしながら迎えた当日。

でも、正直、イベント終わりまでは大丈夫と思っていました。

こんなにあたたかいご縁で開催できるイベントなんですから、お天道様もきっとって思い込みも力なのかもしれません(笑)

それに、黒門カフェ渚小屋オーナーの恵美子さんには、お天気によって3パターンを用意していただいていました。

雨、強風で食事やおはなし会は由緒ある黒門の母屋も小型犬をだっこかバックインにして使えるようにも考えてくださって

ありがたいかぎりです。

”臨機応変”を合い言葉にOne for Wan チーム打ち合わせ。受付、会場案内、写真展示、飾り付け、撮影スポットなどなど準備に入りました。

*打ち合わせ風景(photo by Kozue Takahashi)

 

 

*写真展示(photo by Kozue Takahashi)

 

さあ、受付スタート。

photo by Kozue Takahashi)

 

そして、次々にピンクコーデのみなさまがいらっしゃいました。

受付後、ご参加の方1組ずつピンクコーデを撮らせていただき、ご参加の方にはお届けしました。

 

家族募集中の犬たちも緑のリボンをつけて参加。

緑のリボンの柴犬はPooch Dog Rescueさんの家族募集中の子。一緒にウオークしましたよ。

 

 

54人、60頭!!集合!

お一人もキャンセルがなく54人、60頭がそろいました!すごい。みなさんのお気持ちがうれしい!

♡ピンクまみれのすてきな写真もいっぱい。お見せしたいですが、ここには全部Upできないので、

写真アルバムは別にお届けしまーす。

 

【逗子海岸から披露山へのOne♡Wan WALK】

ピンクのなにかを身につけて歩く人と犬♪(photo by Kozue Takahashi)

一気にお伝えします。

Dog Shelterさんの家族募集中の黒柴 のりすけくんは預かりをしている里見潤ドッグトレーナーと緑のりぼんをつけて参加。

楽しそう。

 

ぴゃっほー。元気組。

披露山へ

山の中は風も弱く心地よい。

 

 

Pooch Dog Rescueさんの家族募集中のリーリーくん。

がんばって歩いていました。

 

 

【渚小屋に到着】

始めにくじびき♪(つま♡恋犬フェスに続きOne for Wan 恒例となるか?!)

カールツァイス社田丸様にはプレゼント賞品をわざわざお持ちくださいました。

ありがとうございます。スイミーバッグ、inumaruカレンダーなどなどくじびきで盛り上がったあとは

 

ピンクコーデの表彰♡おめでとうございます!

まずOne for Wan 賞の発表!One for Wan クラブイベント1回参加無料券!

リリーちゃん、めいちゃんファミリー。お手製のリボンと手編みの首飾りに愛がこもってますね。

そして、ピンクコーデ大賞!!写真家犬丸の撮影プレゼント!

ソフィーたんとリオたん、ひな子ちゃんママお友だちペアに。

どのあたりがポイントだったか語っていただきました。

大賞の犬丸撮影写真をお楽しみに♪

 

よしひろあさこさんのミニライブ♪】

みんなとっても楽しみにしていました。

犬たちもうっとりリラックスして聴いていました。すやすや寝てる子も。みんなかわいい。

 Wan for One Walk at 逗子・渚小屋 セットリスト♪
 1.風を聴きながら
 2.Every Breath You Take(ワンコを思いながら cover)
 3.Kaoru
 4.サニーガール

あさこさん すてきな時間をありがとうございました。また、犬たちとお聴きしたいです。

 

ランチタイムは、風が強いので、母屋も使わせていただきました。

「SOLASO(ソラソ)」  さんの絶品ロールキャベツ!

おいしかったです!ごちそうさまでした。

 

Kozue Takahashiさん、たくさんのすてき写真ありがとうございました!

 

 

【第2部 おはなし会】

🐕犬を迎えようと思う方も犬と暮らす方も。犬を知る時間。

 

風を避け、母屋の中庭で開催させていただきました。

2部の開始時間はかなり遅れてしまいましたが、それなのに30人もの方々にご参加いただきました。

プログラムは

1,『犬を愛する私たちがすべての犬たちのためにできること』
おはなし 犬丸美絵(写真家・One for Wan 理事)
2,『犬について知ろう!犬を迎える前に・犬を迎えた後に』
おはなし 西岡裕記(ドッグトレーナー・Dog works ZERO 
3,『とことん犬バカ!あふれる愛をみんなで語ろう
進行:犬バカ代表 One for Wan 斉郷恵・犬丸美絵
となっていましたが、形にとらわれず、会場にいらっしゃる方々みんなで率直にお話ししたあたたかい会になりました。

*「犬たちの写真集「REMEMBER YOU~神奈川県動物保護センターと保護犬たち(写真・文・構成 犬丸美絵)」の犬たちのこと

犬たちの幸せのためにできることをみなさまと真剣に話したこと。

また改めてお伝えしたいと思います。

 

 

また、今回の【One♡Wan WALK 2022】の参加費から経費を除いた全額は、61,359円となりました。

会計報告はこちら、【0ne♡WanWALK2022】ご報告とお礼 をご覧ください。

 

今後は「One♡Wan未来基金」としてHPで活動報告、会計報告をさせていただきます。

引き続きみなさまからのご協力。ご寄付。ご支援。ご助言どうぞよろしくお願い申し上げます。

出張授業先の学校も募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

皆様ありがとうございました。

来年もピンク♡ピンクでお会いしましょう!

 

One for Wan 齊郷がお伝えしました。

【0ne♡WanWALK2022】ご報告とお礼

11月13日(日)0ne♡WanWALK 2022

イベント終了まで雨も降り出さず無事開催することができました。

ご参加くださいましたみなさま。企画段階からご協力くださいましたみなさま。おかげさまで0ne♡WanWALK2022は終始あたたかく優しい気持ちに包まれて開催することができました。心より感謝申し上げます。

 

[ご参加]

  • 0ne♡WanWALKのご参加54人、60頭。
  • おはなし会ご参加30人。

[会計ご報告]*2022年11月21日会計報告更新しました!

●収入 107,300円

「One♡WanWALK参加費」合計 96,000円

「One♡Wan未来基金」募金 5,700円

「ポストカード等チャリティーグッズ」 売上げ 5,600円

 

●経費支出 45,941円

「交通費・搬入搬出費用等」34,000円

「記念品・消耗品」5,000円

「チラシ・ポスター・雑費」6,941円

黒門カフェ渚小屋様には会場ご提供、よしひろあさこ様のチャリティーライブご出演いただきました。

スタッフもみなボランティア参加いたしました。

 

収入より経費を除いた全額61,359円「One♡Wan未来基金」とさせていただきます。

以上ご報告いたします。

 

参加費から経費を除いた全額61,359円を「One♡Wan未来基金」とし、小学校出張授業と写真集寄贈に使わせていただきます。

また、奥村ティアラ様、奥村ジュエル様、下水流様、玉谷様からご寄付を頂戴しています。

みなさまに心より感謝申し上げます。

今後は、「One♡Wan未来基金」として活動報告、会計報告をさせていただきます。

 

このたびの0ne♡WanWALK開催にあたっては多くの方があたたかいお気持ちを寄せてくださいました。犬たちがつないでくれたご縁に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

開催前にはお天気が少し心配でもあったのですが、当日、受付を済ませた時にお申込みの方が誰一人キャンセルされることもなく集合されていることに気づき、感激しました。

0ne♡WanWALKでののびのびと楽しそうな犬たちの姿。おはなし会で犬たちの幸せのためにできることをみなさまと真剣に話したこと。ご参加のみなさまと一緒に作った0ne♡WanWALKでした。

 

黒門カフェ渚小屋のオーナーの恵美子様には会場をご提供いただいただけでなく、天候変化にも当日対応できるようにご準備から連絡までずっとお心配りいただきました。

午後は風が強くなりランチ場所は母屋を使わせていただき、第2部のおはなし会も、風を避け中庭で行うことができました。

 

渚小屋での思いがけない出会いから、犬たちもいっしょのライブをしてくださったよしひろあさこ様。飼い主さんと一緒に聴いている犬たちの顔がおだやかでうっとりとして見ている方も幸せを感じました。

 

フォトグラファーのKozue Takahashi様もまた。渚小屋でお会いしたことからあさこさんんと一緒に0ne♡WanWALKにも参加されて、当日たくさん写真を撮って送ってくださいました。

 

犬連れのわたしたちがテイクアウトでも食べられるようランチをご用意してくださったSolaso様。絶品ロールキャベツごちそうさまでした。

Delivery wine shop 365様ありがとうございました。

 

プレゼント賞品をわざわざお持ちくださいましたカールツァイス社の田丸様。おかげさまでクイズ大会も盛り上がりました。ありがとうございました。

 

みなさまのあたたかいお気持ち、お力添え本当にありがとうございました。

 

そして、臨機応変、運営を支えたOne for Wan スタッフのみなさんありがとうございました。

犬丸美絵と斉郷恵とでSwimmy One・Wan Projectを立ち上げ初めてのチャリティーウオークを逗子渚小屋で開催してから4年。再び同じ地で一般社団法人One for Wan として1周年記念となる0ne♡WanWALKを開催できました。

 

「愛犬と飼い主の幸せからすべての犬と人の幸せへ」~未来へのしあわせのバトンパス

わたしたちができることを考えてまいります。

 

一般社団法人 One for Wan  斉郷 恵

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『One ♡ Wan WALK 2022』

■イベント概要 https://oneforwan.org/5017

■主催:一般社団法人 One for Wan (代表 斉郷 恵)

■協賛: 黒門カフェ渚小屋 (会場ご提供)黒門カルチャーくらぶ

https://hoppou-bunka.com/kuromon/

■協力:

・よしひろあさこ https://asakoyoshihiro.themedia.jp/

・「SOLASO(ソラソ)」 https://www.facebook.com/zushisolaso

・Kozue Takahashi @photography_lensmame

・Delivery wine shop 365 https://deliverywineshop365.com/

 

■運営スタッフ

・One for Wan

斉郷 恵https://oneforwan.org/directors/

犬丸美絵 http://shop.inu-maru.com/wp/?page_id=623

・One for Wan Partner

西岡 裕記 Dog works ZERO http://dogworkszero.net/

里見 潤 ドッグスクール One plus/ http://setahachidog.blog.fc2.com

中瀨啓子 Nature School Navigator

・One for Wan  friends オクム/よしこ /じゅんこ

■後援:逗子市/神奈川県

One for Wan 1周年! 11月イベント一覧

《One for Wan 11月イベント一覧》

11月1日はOne for Wan 設立1周年!11月はOne for Wan 月間!

みなさまのご参加お待ちしています。

参加・お申込みについては概要をご覧ください。

 

■11月13日(日)「One♡Wan WALK」逗子黒門カフェ渚小屋にて

★どなたでも参加可。犬同伴も人だけでも可。

概要https://oneforwan.org/5017

お申込み

20221113 One♡Wan Walk 参加申込書

https://forms.gle/b3tJrEgPKfFAPzJ99

 

 

■11月17日(木)「Step up平日講座@国際動物専門学校」テーマ:トリック

★どなたでも参加可。

概要https://oneforwan.org/5084

お申込み

20221117平日講座申込書

https://forms.gle/ZfPEnkGBHjhmM1fW6

 

■11月20日(日)「駒沢公園お散歩教習所」*開始は11時からです。ご注意ください。

★どなたでも参加可。

概要https://oneforwan.org/5090

お申込み

20221120駒沢公園お散歩教習所参加申込書

https://forms.gle/WN2dJuKrpFttL4MR9

 

■11月26日(土)

★どなたでも参加可。

概要https://oneforwan.org/5094

お申込み

20221126「かないぬお散歩教習所」」参加申込書

https://forms.gle/76ei7pKTKnvYQshb8

 

【お知らせ】11/13(日)One ♡ Wan WALK 2022 開催します!!

犬たちと一緒にとことん楽しんで 犬たちのためにできることを考える1日

*新着情報 
*ランチのお申込みは11月9日(水)で締め切らせていただきます。
One♡Wan WALKは前日ぎりぎりまで受付いたします!
♡第2部 犬についてのおはなし会 (13:15 – 15:00)内容決定! 詳しくは ↓下欄
♡家族募集中の犬たちも一緒にウオーク!数頭は参加予定です♪
♡企業・団体・個人の方からの協賛金・協賛品・ご寄付を募集しています。当日募金箱も置かせていただきます。

■ご連絡・お問い合わせ info@oneforwan.org

 

みなさま いよいよです!!

コロナ禍があり、4年近くとまっていたチャリティーウオークを、まっすぐに犬たちへの愛をこめて開催します!

 

黒門カフェ渚小屋から、逗子海岸と山を愛犬や、家族募集中の犬たちとみんなでウオークします♪

会場となる黒門カフェ渚小屋は、スイミーワンワンウオークを始めた場所。

今回も会場を提供してくださいます!

犬と一緒のミニライブ。おいしいランチ。ボランティアスタッフで参加してくださる方々。

たくさんの優しい気持に包まれて開催の運びとなりました。

美しい海と空と風に吹かれ、犬たちへのあふれる愛と感謝をこめて開催します。

☆お申込み

One for Wan ウォーク専用フォームにて申込

 

 

One ♡Wan WALK 2022 イベント概要

■目的

・愛犬。元保護犬。家族を待っている犬たち。様々の生い立ちの犬たちと共に歩くことで、今を生きる「犬」という存在の愛おしさを考え、保護犬についても広く知っていただき、犬たちのためにできることを考える機会とする。

●参加費のうち経費を除いた全額を、動物愛護啓発活動 「小学校出張授業」「写真集寄贈」~REMEMBER YOU~神奈川県動物保護センターと保護犬たち(写真・文・構成 犬丸美絵)」に使わせていただきます。写真集製作費1冊 2万円  活動の経緯についてはこちらをご覧ください。https://swimmyonewan.blogspot.com/2021/03/2021.html

●実施時期については新型コロナの感染状況により変更も考えられますが、今年度3月までに1校は実施したいと考えています。(出張授業:小学校を募集しています)

また、残額が出た場合は、次年度の動物愛護啓発活動のために大切に使わせていただきます。

■開催日 2022年11月13日(日)10時~15:00 ※雨天中止 前日判断

■開催場所 黒門カフェ渚小屋 逗子市新宿1-4-7

ウオーク:逗子海岸から披露山方面

■参加条件

・どなたでも可。基本事前申込制・犬同伴でもなしでも可

*愛犬と飼い主さん、今は犬と暮らしていないけど犬が大好きという方も大歓迎 ♪元保護犬も家族募集中の犬たちとみんなで楽しく海辺を歩いて、犬と共に自然を楽しみましょう。

■参加費 1組(1家族)3000円

当日現金でお支払いください。

■One♡One WALK/ランチ 事前予約制

*ウオークは人数により当日参加あり・犬同伴なしもOK

申込:↓One for Wan ウォーク専用フォームにて申込

https://forms.gle/EtWBskRb4uDJhbwB8

■ドレスコード

犬たちへの愛をこめてカラーコードをピンクに設定♪

飼い主さんでも愛犬でもピンクのなにかを付けて一緒に歩きましょう!

ピンクコーデ表彰します

■開催内容

【第1部】「One♡Wan Walk*Zushi  Nagisagoya」

・10:00 – 13:00

■ウオーク 2時間程度 *状況により時間の変動あり

■ライブ

・Song よしひろあさこ(シンガーソングライター) (20分程度)

犬たちもいっしょに歌を聴きましょう♪♪

【ランチ】「SOLASO」予約制 ウオーク申込と一緒に事前注文

犬連れの飲食は店外、ベンチスペースなどをご利用ください。

(単品:1100円 ソフトドリンク付:1450円 コーヒー付1600円 *容器代、税込み)

 

【第2部】「犬についてのおはなし会」13:15 – 15:00

🐕犬を迎えるようと思う方も犬と暮らす方も。犬を知る時間。

place:黒門カフェ渚小屋 ※雨天・強風で当日中止

※どなたでもご参加できます!

*1,2,3 各20分を予定しています。 間に5分休憩。時間は前後することがありますのでご了承ください。

1,『犬を愛する私たちがすべての犬たちのためにできること』13:20ー13:40
おはなし 犬丸美絵(写真家・One for Wan 理事)
 写真家として、動物愛護啓発ボランティアとして写真集『REMEMBER YOU』についてもおはなしします。
 *当日渚小屋で写真集と写真の展示(数点)も行います。
2,『犬について知ろう!犬を迎える前に・犬を迎えた後に』13:45ー14:05
おはなし 西岡裕記(ドッグトレーナー・Dog works ZERO http://dogworkszero.net/
 )
トレーニングにCM・撮影コーディネート他幅広く活躍。数多くの保護犬の預かりもされ経験豊富な西岡ドッグトレーナー。当日、みなさまからの質問にもお答えしてくださるそうですよ。
3,『とことん犬バカ!あふれる愛をみんなで語ろう』14:10ー14:30
進行:犬バカ代表 One for Wan 斉郷恵・犬丸美絵
犬愛あふれんばかり。犬バカならきっと誰にも負けない。そう思っていらっしゃるみなさまもふだんは口にするのをちょっと抑え気味かも。でも犬バカ万歳。今日はとことんみんなで愛を語りましょう。

 

【クローズの会】

 

 

■参加費の使途 (HPにて会計報告を行います)

ワンワンーウオークの参加費より経費を除いた全額を、下記動物愛護啓発活動のために役立てます。

「出張授業」させていただく小学校を募集しています。

「写真集寄贈」Remember TOU~神奈川県動物保護センターと保護犬たち(写真・文・構成 犬丸美絵)/

 

■企画・運営

・主催:一般社団法人 One for Wan (代表 斉郷 恵)

・協賛: 黒門カフェ渚小屋 (会場提供)黒門カルチャーくらぶ https://hoppou-bunka.com/kuromon/

・協力:よしひろあさこ https://asakoyoshihiro.themedia.jp/

「SOLASO(ソラソ)」  https://www.facebook.com/zushisolaso

・One for Wan Partner 西岡 裕記 Dog works ZERO/ 里見 潤 ドッグスクール One plus/ 中瀨啓子 Nature School Navigator

・One for Wan  斉郷 恵/犬丸美絵

・One for Wan  friends オクム/よしこ/じゅんこ

・後援:逗子市 神奈川県 (申請予定)

■お問い合わせ info@oneforwan.org