【お知らせ】9月のイベント9/14「平日講座」「9/17駒沢公園・9/23かないぬお散歩教習所」募集!!

9月のイベントお知らせ一覧

 

(開催順にお知らせします)

■2023/9/14(木)「StepUp平日講座」トリック②

盛り上がってます!!

概要

https://oneforwan.org/5717

20230914「StepUp平日講座」申込フォーム

https://forms.gle/y5etby1M1xjYxjSw6

 

 

 

■2023/9/17(日)駒沢公園お散歩教習所

概要

https://oneforwan.org/5917

20230917「駒沢公園お散歩教習所」申込フォーム

https://forms.gle/qE4moUcsnvMr7zSCA

 

 

■2023/9/23(土)「かないぬお散歩教習所~夕散歩編」

お待たせしました!あの感動的な夕散歩再び!

 

概要

https://oneforwan.org/5929

20230923「かないぬお散歩教習所~夕散歩編」申込フォーム

https://forms.gle/UvpGRPd5FWBgbCJeA

 

 

 

そして

☆10月1日は わんわんバスで行く

 

 

その1【ご報告&お礼】5/27・28「わんわんバスで行く嬬恋村しゃくなげ園わんまつり」

『とことん犬愛♡犬目線』

5/27・28わんわんバスで行く嬬恋村しゃくなげ園わんまつり

行ってきましたー♪♪
2日間ともお天気に恵まれました。犬も人も嬬恋村の大自然満喫!!
すべてに感謝です。
みなさまありがとうございました。
ご報告とお礼があまりにたくさんあります。何回かに分けてお伝えします。
(One for Wan  斉郷)

☆このツアーの始まり

(ツアーのお知らせ資料)
一昨年、標高1,500M。天空のお花畑と呼ばれる浅間高原しゃくなげ園に行ってからというもの
この開放感、ああ、どうにかしてたくさんの犬と人に幸せを味わってもらいたい!と思ったものの、地図があってもたどり着くのか??という場所にあり、みんなで行くのは難しいかな、、、と一時あきらめていましたが、
嬬恋村の観光協会始め様々の方々に私の構想(妄想?!)をご相談したところ、、、アイデアをいただき、株式会社アストラカン旅行事業部ジョグスタトラベルさまとのご縁ができ、なんと日本初の犬専用バスで嬬恋村へ行くことになりました。
さらに、シャクナゲ園までの道は2チームに分かれ、マイクロバスに乗り換えピストン輸送というプランができあがりました。(嬬恋村初~)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆バス旅1日目は、今回のツアーの目的地の「浅間高原シャクナゲ園」へ。

(駒沢発)

(わんわんバスでいざ!)photo by 犬丸

「浅間高原しゃくなげ園」

マイクロバスででこぼこ山道を行くのもアトラクションみたいに楽しみました(運転手さんのテクニックがすごい?!)
本当はお花が咲き誇る時期に合わせたつもりだったのですが、例年になく開花が進み、ほぼお花は終わっていました。(涙)
でも、私たちは花柄のなにかを身につけて天空のお花になろう!とのぞみましたよ。
&Happy Bakery CAFÉさんが届けてくださったOne for Wan Specialランチ
当日、シャクナゲ園へは大型バスからマイクロバスに乗り換えるため
途中にあるペンション オーサムワンさんまで届けていただきました。
(地元食材。無添加こだわりの品々。これ全部で1人分?!)
高原で食べるランチは最高でした。ありがとうございました!
雄大な浅間山。そして標高1500Mから見下ろす景色を楽しみながらのハイキング。
残念ながらしゃくなげの花の時期が終わってしまっていたのですが、、、
そこは私達が花になって(笑)
しゃくなげにちなんだ飼主さんと愛犬のすてきな花柄コーデの表彰もしました。
なんと『嬬恋村観光協会長賞』も!
プレゼントはキャベツTシャツ♪♪(いいな・いいな~)
選ばれたのは、つぶらちゃん&ママ
なにげないペアルックがとってもかわいかったです。
嬬恋村観光協会の皆さま、浅間高原しゃくなげ園のみなさま
企画の段階から当日までお世話になりありがとうございました。
そして
【花柄ベストコーデ大賞】
ホアちゃんとママに!
プレゼントは犬丸撮影券。こちらは翌日撮影した写真です。
1人、赤ちゃん、草の画像のようです
こちらをクリックしてインスタへ
【花柄ベストコーデ 特別賞】
川西姉妹ソラくん&コムギちゃん
特別賞として犬丸撮影
2人の画像のようです
こちらをクリックしてインスタへ
さてさて、、、、嬬恋村の人も自然もすてきすぎて、あったかすぎてお伝えしたいことがたくさんあるのに伝えきれないのですが
今回バスツアーに参加された つつじちゃんママさんが「TSUTSUJI-LOG 」ですばらしいレポートをしてくださっています。
すばらしい記事ありがとうございます!!
また、ご参加のみなさまが、 インスタやFacebookであげてくださっています。
 @oneforwan11    #oneforwan  で見てくださいね。
《TSUTSUJI-LOG つつじろぐ》さんの記事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「干俣諏訪神社」へ。

シャクナゲ園のあとは、パワースポット「干俣諏訪神社」へ。湧き水でのどを潤し、犬と人の幸せをお祈りしました。
大切にしたい清澄な場所でした。
《TSUTSUJI-LOG つつじろぐ》さんの記事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日の宿泊先は3カ所に分かれました。

《ペンション オーサムワン》

宿泊先のひとつペンションオーサムワン様には、ランチの場所を提供していただきました。
夕食・朝食もとてもおいしかったそうです。(ご宿泊の方より)
私達スタッフもとてもとてもお世話になりました。ありがとうございました。

《ペンション ブロードウエイ》

私達スタッフは「ペンションブロードウエイ」さんへ
実は、3年前北軽井沢わんにゃんネットを発足させたのはこちらのオーナーさまと知りお訪ねしていました。
おもてなしってこういうことなのね。と思うさりげなくやさしい気配りをいただいてじんとするシーンもあり
(スタッフそれぞれのことは今度お話ししましょう)
本当にお世話になりました。おいしいお食事とゆったりした時間堪能しました。
多くの方が宿泊されたのは「ゆとりろガーデン北軽井沢」さん
こちらのすばらしい記事でどうぞ!(つつじろぐさん ありがとうございます!)
《TSUTSUJI-LOG つつじろぐ》さんの記事
reported  斉郷でした。
(つ・づ・く)
同行スタッフ
One for Wan 犬丸美絵・・・写真はもちろん!バスレク・エンタメ部門報告はのちほど~
One for Wan Partner 西岡裕記ドッグトレーナー・・・おかげさまで犬たちも安心でしたね
One for Wan friends じゅんこ・・・下見から、シャクナゲ園でのナビまで感謝
たくまさん・・・お手伝いありがとうございます。
現地合流
One for Wan Partner中瀨ジェイラさん・・・現地合流でサポートありがとうございます。

【お知らせ】6月のイベント「お散歩教習所」「Nature School」「平日講座」募集!!

【6月のイベント一覧】

*開催日が通常と違います。ご確認ください。

どなたでも参加して入会できます

One for Wan クラブ会員限定

● 6/11(日)「駒沢公園お散歩教習所」 *都合により第2日曜開催

お申込みフォーム 20230611「駒沢公園お散歩教習所」参加申込書

 6/18(日)「Nature School with Dog~ 川遊び」

お申込みフォーム 20230618Nature School 申込フォーム

●6/24(土)「かないぬお散歩教習所」夕散歩編 17時ー19時

お申込みフォーム 20230624「かないぬお散歩教習所~夕散歩編」参加申込書

●6/29(木)「StepUp平日講座」 ミニアジリティー

お申込みフォーム  20230629平日講座申込書

 

 

 

 

では、6月のイベントの概要お知らせです!!

 

(開催順にお知らせします)

 

■6月11日(日)10時より「駒沢公園お散歩教習所」

㊟都合により第2日曜開催

【日時】2023年6月11日(日)10:00〜11:30(受付9時45~)

【集合場所】駒沢公園 中央広場 噴水横 売店付近

【講師】西岡裕記・里見潤(ドッグトレーナー)

【参加費】(活動協力費として)1組 2,500円(1家族と一緒にウオークできる頭数)

初参加の方は入会金1,000円を合わせてお支払いください。

☆スタンプカード始めます!

4回参加するごとに次回はなんと無料プレゼント♡楽しくがんばっていきましょう♪

【お申込み】One for Wan の専用フォームからのお申し込みをお願いします。

20230611「駒沢公園お散歩教習所」参加申込書

「駒沢公園お散歩教習所」詳しくはこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】 メール One for wan info@oneforwan.org

 

■2023/6/18(日)Nature School with Dog 川遊び

【日時】 2023年6月18日(日) 9:00-12:00

【集合場所&時間】 8:30三浦半島横須賀市某所(逗子駅よりバスで30分弱位)

【ご参加条件】One for Wan こまいぬクラブ・かないぬクラブ会員の方
【お申込み】One for Wan の専用フォームからのお申し込みをお願いします。
20230618Nature School 申込フォーム

■参加費 1組 7,000円 +保険 200円

*詳しくはこちら 

 

 

■6月24日「かないぬお散歩教習所」@鎌倉 夕散歩編

涼しい鎌倉の海で開催します!

やってきました。鎌倉の海辺の夕散歩♪♪ 

感動的な夕日にも出会えるかもしれません。希望者で夜の部交流会開催しますよ。

【日時】2023年6月24日(土) 17:00-19:00

【集合場所】鎌倉 付近 *詳細お申し込み後お知らせ

【受付】開始5分前にはご集合ください。
【主催】(一社)One for Wan
【講師】西岡裕記(ドッグトレーナー)
【内容】基本5項目のうち毎回一つずつレッスン。
    自然豊かな場所で、ウオーキング。トレーニングした成果も試してみましょう。
【定員】1回につき12組。
【参加費】1組(ご家族何人でも。いっしょにトレーニングできる頭数。)5,000円
 新規クラブ入会のかたは 入会金1000円
🐕スタンプカード始めます!

4回参加するごとに次回はなんと無料プレゼント♡楽しくがんばっていきましょう♪

【お申込み】One for Wan の専用フォームからのお申し込みをお願いします。

  20230624「かないぬお散歩教習所~夕散歩編」参加申込書

「かないぬお散歩教習所」詳しくはこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】 メール One for wan info@oneforwan.org

 

■6月29日(木)平日講座 ステップアップ(脚側行進)&ミニアジリティー講座②)

          講師 西岡裕記ドッグトレーナー

【開催時間】

①午前の部 11:30~13:00

受付 11:15~

講座 11:30~13:00(90分)

②午後の部 13:30~15:00

受付 13:15~

講座 13:30~15:00(90分)

*どなたでも参加できます。

*継続参加をおすすめしますが、1回でも参加できます。

*先着順受付ですので、満席の場合はキャンセル待ちにて受付けさせていただきます。

 

■講師

「駒沢公園お散歩教習所」でおなじみ、西岡、里見トレーナーが交互に講師を担当します。

■参加費

1組 (お一人と2頭まで) 4,500円 

*ご家族お一人+1,000円 *3頭以上 1頭につき+1,000円 *小学生以下 無料

お申込み 20230629平日講座申込書

【お知らせ】5月の「お散歩教習所」参加者募集!!

☆5/13(土)かないぬお散歩教習所 *雨天中止となりました

☆5/21(日)駒沢公園お散歩教習所

☆5/25(木)StepUp平日講座

☆5/27-28 「わんわんバスで行く『嬬恋村シャクナゲ園』わんまつりツアー

`雨天中止となりました

5月の「かないぬお散歩教習所」@鎌倉は 5/13(土)に開催します!

第4土曜日は わんわんバスツアー「嬬恋村シャクナゲ園」わんまつりのため、

第2土曜日 5/13(土)に変更させていただきます!

 

☆4/22(土)「かないぬお散歩教習所」もまだお申込み受付OKです!

「20230422かないぬお散歩教習所」お申込みフォームはこちら

 

 

では、5月のイベントのお知らせです!!

 

早めに5月の募集を始めます。(開催順にお知らせします)

■5月13日「かないぬお散歩教習所」@鎌倉

海遊びも楽しい時期になりましたよ!

【日時】2023年5月13日(土) 10:00-12:00

【集合場所】鎌倉 付近 *詳細お申し込み後お知らせ

【受付】開始5分前にはご集合ください。
【主催】(一社)One for Wan
【講師】里見潤(ドッグトレーナー)
【内容】基本5項目のうち毎回一つずつレッスン。
    自然豊かな場所で、ウオーキング。
    トレーニングした成果も試してみましょう。
    検定にも挑戦!
    最後は、お楽しみ遊びの時間もあります。
【定員】1回につき12組。
【参加費】
 1組(ご家族何人でも。いっしょにトレーニングできる頭数。)5,000円
 新規クラブ入会のかたは 入会金1000円

🐕スタンプカード始めます!

4回参加するごとに次回はなんと無料プレゼント♡楽しくがんばっていきましょう♪

 

🐕ランチ会も開催(自由参加) 鎌倉には犬と入れるすてきなお店がいっぱい♪

 

【お申込み】

One for Wan の専用フォームからのお申し込みをお願いします。

20230513「かないぬお散歩教習所」参加申込書

「かないぬお散歩教習所」詳しくはこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】 メール One for wan info@oneforwan.org

 

■5月21日(日)10時より「駒沢公園お散歩教習所」

【日時】2023年5月21日(日)10:00〜11:30(受付9時45~)

【集合場所】駒沢公園 中央広場 噴水横 売店付近

【講師】西岡裕記・里見潤(ドッグトレーナー)

【参加費】(活動協力費として)1組 2,500円(1家族と一緒にウオークできる頭数)

初参加の方は入会金1,000円を合わせてお支払いください。

☆スタンプカード始めます!

4回参加するごとに次回はなんと無料プレゼント♡楽しくがんばっていきましょう♪

【お申込み】One for Wan の専用フォームからのお申し込みをお願いします。

20230521「駒沢公園お散歩教習所」参加申込書

 

「駒沢公園お散歩教習所」詳しくはこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】 メール One for wan info@oneforwan.org

 

■5/27・28 「わんわんバスで行く『嬬恋村シャクナゲ園』わんまつりツアー

こちら

 

【活動レポート】2023年3月『清泉小出張授業』・『Nature School with Dog』も開催♪♪

お散歩教習所も楽しく開催!

One for Wan クラブ会員が111組を超えました!!

111組目はしーたんファミリー♡

しーたんは元保護犬。ご家族の愛情に包まれてこれからもますます幸せになりますね!

One ♡Wan 未来募金による初の「出張授業」

   「Nature School with Dog」も開催!

 

 3/2 清泉小学校 1年生 出張授業「犬とおともだちになろう」
 3/12 Nature School with Dog 海遊び開催!
 3/19 駒沢公園お散歩教習所
 3/25 かないぬお散歩教習所は残念ながら雨天中止となりました。

インスタ・FBでは写真をたくさんアップしていますので、ぜひごらんくださいね。

《3月の活動ご報告》

 

■2023/3/2  清泉小学校にて第1回「One ♡Wan出張授業」

こどもたちに感動!

2023年3月2日。
楽しみにしていたこの日がやってまいりました。
鎌倉にある清泉小学校小学1年生への出張授業にOne for Wan メンバー6人、8頭で行ってまいりました!今回のテーマは「犬とお友だちになろう」
1年間「命を大切に」総合学習を進め、先日は1人ずつ学びの発表会があった一年生。
わたしたちの問いかけにも、いろんな角度から答えがかえってきて、驚きました。
・・・・つづきは、こちらのレポートをご覧ください。

■2023/3/12 Nature School with Dog 海遊び開催!

 

大自然を満喫

最高に気持ちのいいお天気の中、2023年初のNature Schoolを開催しました!
11組、スタッフ含め16頭16人で、大自然の中でのーーんびりリラックス♪
犬たちは好き好きに、走ったり、岩場をぴょんぴょんはねたり、ゴロゴロしたりあな掘ったり、水遊びしたり。
人間もそんな犬たちの姿に癒されながら、美しい景色を堪能し、たくさん歩いたり、座っておしゃべりしたり、海の生物と戯れたり、明日葉を採ったり、寝転んだり。
心底リラックスして、たっくさん笑ったいい一日でした!
実は、内緒にしたいようなお見せしたいような~感動的に美しい写真がたくさん。たくさんあるのです。
Nature School with Dog はOne for Wan 会員さん限定です。
One for Wan がいいねと思ってくださる方はどなたでも会員になれますよ。

■2023/3/19(日)駒沢公園お散歩教習所

桜咲く🌸駒沢公園 2022年4月からスタートしたOne for Wan クラブ会員登録が
この日ついに111組 を超えました!🥰
そしてこの日は初めてお散歩教習所にご参加の方が8組も!
ご参加 15組 25人 21頭🐾 スタッフとスタッフ犬を入れると29人 27頭!! 犬種もいろいろでした!
この日の課題は「伏せ・待てからの休止」
ただ待っている・・・と見えて飼主が離れていても落ち着いて待つというのは実はなかなかハードルが高いのですが
頑張ったね~ 楽しいね~すごいね~
犬たちも
えへ、頑張ったよ♪と
表情が 楽しい~うれしいと変わっていくのを見ていると
犬といっしょにいることそのもの、犬といっしょに遊んだり学んだり
うれしい、楽しいという気持ちも共有できるなんて幸せなことだなとつくづく思います。
★★検定合格おめでとう!
鴎外さん 中級合格!
乱歩さん 初級合格!
おめでとうございます!
当日の様子はこちらの写真アルバムをクリック↓ してご覧くださいね。
【One for Wan スタッフ】
講師:One for Wan partner 西岡裕記 里見潤
  アシスタント タクマさん
協力:国際動物専門学校 ドッグスペシャリスト学科 ボランティア参加
One for Wan friends じゅんこ
One for Wan 斉郷
*『お散歩教習所』について詳しくは こちらをご覧ください。
犬と遊ぶ・犬を知る+マナー
どなたでも参加できます。

 

【活動報告】清泉小学校にて第1回「One ♡Wan出張授業」を行いました!

【One ♡Wan出張授業】ご報告

2023年3月2日。
楽しみにしていたこの日がやってまいりました。
鎌倉にある清泉小学校小学1年生への出張授業にOne for Wan メンバー6人、8頭で行ってまいりました!

今回のテーマは「犬とお友だちになろう」

1年間「命を大切に」総合学習を進め、先日は1人ずつ学びの発表会があった一年生。
わたしたちの問いかけにも、いろんな角度から答えがかえってきて、驚きました。考える過程を大切にされていることがわかりました。
なるほど。そうだね。それもあるね。
みんなの答えに答えが重なり深まっていくすばらしさ。
生き生きと自分の考えをしっかり伝えてくれる子どもたちに感動しました。

「保護犬のお話」

同じ犬なのに顔が全然違って見える2枚の写真。(撮影:犬丸美絵)
1枚は動物愛護センターに収容されてすぐ。
もう1枚は新しい家族ができてから。
違いははっきり!
幸せな顔に子どもたちから「かわいい〜」と声も。
その後、One for Wan メンバーが1人ずつ愛犬のお話をしました。
犬たち1頭1頭のお話もそれぞれ違います。
元保護犬もいればそうでない子もいる。
小型犬から大型犬まで、性格も違うし、家族になったいきさつも違う。
犬もほんとにいろいろです。
でも、確かなことは飼い主と一緒にいる幸せな犬なのだということ。
飼い主も犬に幸せをもらっているんです。
こどもたちは、とても一生懸命聞いて犬たちにも声かけてくれました。
ありがとう♪
実は私たちが一番準備して練習したのは次の場面。
犬のきもちを考えてもらうための寸劇もどき⁈
One for Wan メンバーが犬とこどもたちになり、演じてみました。
どうだったでしょう?
犬とのごあいさつのしかたもお話しましたが
みんなよくわかっていて感心しました。
後半はいよいよ
校庭に出てグループに分かれて
犬たちとのご挨拶に!
みんなとても上手で優しくて
犬たちもリラックスした顔をしています。
60分楽しい時間はあっという間でした。
清泉小一年生のみなさん
また会えたらいいな^_^
清泉小学校の先生方
本当にありがとうございました。
清泉小出張授業のきっかけを作ってくださった保護者のY様、ありがとうございました。
One for Wan メンバー 人も犬もお疲れ様。
すばらしい時間でしたね。
終わったとたん、早くまた出張授業したいねと言い合うほど。
出張授業のご依頼もお待ちしています。
One ♡wan未来募金〜未来へのしあわせのバトンパス
💓One for Wan メンバー
奥村ダグ・シマ 高嶋マメ
川西こむぎ 月田ボン
斉郷イヴ・ぷりん ・犬丸だんぼう
One for Wan のインスタ・フェイスブックでは写真も動画もアップしていますので
ぜひそちらもご覧ください。

【お知らせ】☆満員御礼 5/27・28 「わんわんバスで行く『嬬恋村シャクナゲ園』わんまつりツアー

*おかげさまで満席となりました。お申込み受付を終了させていただきます。犬を愛するみなさまへ 初企画記念 ♡特別プラン♡特別価格

One for Wan ×わんわんバスツアー
「シャクナゲ園まつり」12
~天空の楽園でお花になろう

One for Wan  初めてのバスツアーは”とことん犬愛 犬目線♡
1泊2日 天空のお花畑でわんまつり♪を開催します。

標高 1650M。15万株のしゃくなげ。
天空のお花畑 シャクナゲ園に犬といっしょのバスツアーが入るのはきっと初めて!
『犬といっしょにあったらいいなをカタチにする』
ご予約開始します!!

わんちゃん専用大型バス~26名様限定!

*最少催行人員 8 組 16 名様

●秘境~天空のお花畑ともよばれる嬬恋村シャクナゲ園へ愛犬といっしょに!
●雄大な浅間高原を一望する景観の中、園内をのんびりお散歩もよし、泥まみれもまたよし。
●開催中の嬬恋村「シャクナゲ園まつり」

●「One for Wan わんまつり」を愛犬といっしょにとことん楽しみましょう。

今回のドレスコードは花柄♪♪
そして大型わんちゃん同伴専用のわんわんバス←(すごい!バスのこだわりクリックして見てね!)

で快適にお送りいたします!

*大型バスの乗り入れができない会場周辺は一部マイクロバスで送迎させていただきますよ♪
1泊2日嬬恋村の自然と食。愛犬と五感全開!楽しみ尽くしましょう♪
犬たちと一緒の道中も 途中の立ち寄りスポットもお楽しみに!

 

参加資格 *犬同伴なしも可。
・One for Wan 会員・会員のご家族・おともだち。

・One for Wan 関係者のご家族・おともだち。

・LINE公式 One for Wan club おともだち登録の方。(LINEのトーク画面で「わんわんバスツアー」と一言お願いします)お返事します!

・一般の方 One for Wan の活動がいいね!と思ってくださる方。info@oneforwan.org あてメールでお問い合わせください。折り返し参加方法のご説明をお送りします。

 

 

ご予約フォームはこちらです。

5/27(土)~28(日)わんわんバスで行く「嬬恋村シャクナゲ園」わんまつり

参加申込フォーム

https://forms.gle/JSSs897r1Daf9FxU7

 

宿泊先も犬愛あふれるすてきなプラン♡です

 

 

 

「旅行代金に含まれるもの 」(税込)

・出発地(駒沢公園)~目的地(嬬恋村)間のバス料金および旅程表に示される区間の移動の際のバス料金、
・現地での宿泊代(1 泊・夕朝食付き/プランによって異なります)
*わんちゃん宿泊代は各プランによって異なります。現地で別途ご精算くだい。
・One for Wan わんまつり「つま♡恋犬~天空の花になろう」参加費用

「旅行代金に含まれないもの」上記以外の食事代、ほか個人的な諸費用、
上記「旅行代金に含まれるもの」に記載のないもの。

 

 

 

お申込までの流れ

 1One for Wan へ専用フォームで予約申込

参加申込フォーム

https://forms.gle/JSSs897r1Daf9FxU7

 

*One for Wan より確認メールをいたします。

*お申込み内容は株式会社アストラカン 旅行事業部 ジョグスタトラベルへ送ります。

 

催行決定となりましたら

2,旅行代理店ジョグスタトラベルよりご案内・お支払いのご連絡

宿泊先はご予約順に決めていきます。定員に達しますとご希望に添えないこともございます。お早めのご予約をおすすめします。

事前のお問い合わせ One for Wan  担当 サイゴウ

メール info@oneforwan.org またはOne for Wan LINEよりお願いします。

 

●本ツアーに関するご旅行条件は下記よりご確認ください。
http://sports-travel.jp/jouken/

旅行企画:(一社)One for Wan
実 施:株式会社アストラカン 旅行事業部 ジョグスタトラベル
大阪府知事登録旅行業 第 2-2729 号 全国旅行業協会正会

 

【お知らせ】4月のイベント・「お散歩教習所」参加者募集

さあ!新年度。

One for Wan はみなさんと犬たちといっしょにあったらいいなをカタチに

新しいチャレンジにも真面目に楽しく進んでまいります。

 

4月のイベントお知らせです。

(開催順)

■4月9日(日)わんでーマルシェ@湘南国際村 参加します!

わんデーマルシェ初めての出展に会員さんから7人ものサポーターズ!うれしいです。

One for Wan は動物愛護啓発活動として「活動のお知らせ」「One♡Wan未来募金」「チャリティーグッズ販売」・「こどもたちの犬のお絵かきコーナー」

を行います。

みなさんもぜひ立ち寄ってみてくださいね。

春のわんデーmarchéについてくわしくは こちらをご覧ください。

 

■4月16日(日)10時より「駒沢公園お散歩教習所」

【日時】2023年4月16日(日)10:00〜11:30(受付9時45~)

【集合場所】駒沢公園 中央広場 噴水横 売店付近

【講師】西岡裕記・里見潤(ドッグトレーナー)

【参加費】(活動協力費として)1組 2,500円(1家族と一緒にウオークできる頭数)

初参加の方は入会金1,000円を合わせてお支払いください。

☆スタンプカード始めます!

4回参加するごとに次回はなんと無料プレゼント♡楽しくがんばっていきましょう♪

【お申込み】One for Wan の専用フォームからのお申し込みをお願いします。

20230416「駒沢公園お散歩教習所」参加申込書

「駒沢公園お散歩教習所」詳しくはこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】 メール One for wan info@oneforwan.org

 

■4月22日「かないぬお散歩教習所」@鎌倉

【日時】2023年4月22日(土) 10:00-12:00

【集合場所】鎌倉 付近 *詳細お申し込み後お知らせ

【受付】開始5分前にはご集合ください。
【主催】(一社)One for Wan
【講師】西岡裕記(ドッグトレーナー)
【内容】基本5項目のうち毎回一つずつレッスン。
    自然豊かな場所で、ウオーキング。
    トレーニングした成果も試してみましょう。
    検定にも挑戦!
    最後は、お楽しみ遊びの時間もあります。
【定員】1回につき12組。
【参加費】
 1組(ご家族何人でも。いっしょにトレーニングできる頭数。)5,000円
 新規クラブ入会のかたは 入会金1000円

☆スタンプカード始めます!

4回参加するごとに次回はなんと無料プレゼント♡楽しくがんばっていきましょう♪

【お申込み】

One for Wan の専用フォームからのお申し込みをお願いします。

20230422「かないぬお散歩教習所」参加申込書

「かないぬお散歩教習所」詳しくはこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】 メール One for wan info@oneforwan.org

 

☆平日講座の日程が決まりましたらお知らせします!

【お知らせ】2023年度 駒沢公園「お散歩教習所」開催日程決定!

2023年度スタート!お散歩教習所スタンプカード始めます!

2022年度はOne for Wan クラブの会員が 111ワンワンワン超えました!

 

♡記念すべき111組目は子犬のしーたんちゃん

記念写真を撮りました

 

♡112組目は、ノーフォークテリアのレオンくんとチャーリーくん

生き生きかわいい2わん

 

《今年度のお散歩教習所は?》

☆開催日 今年度も 「駒沢公園お散歩教習所」は第3日曜日。「かないぬお散歩教習所」(鎌倉)は第4土曜日を原則に開催してまいります!

☆全員にスタンプカード! 4回参加ごとに1回参加無料!!♡プレゼントあり

スタンプカードは「駒沢公園お散歩教習所」と「かないぬお散歩教習所」の2種類です。

どちらもだれでも参加できます。 スタンプカードは初回参加時にお渡しします。(ポイントは次の年度に繰り越せます)

*昨年度の初年度記念年間PASSPORTは終了します。

 

2022年度 クラブ活動参加の流れ

*専用フォームから会員登録→クラブ活動(イベント)参加→会員証

One for Wan クラブ会員登録はこちら

https://forms.gle/J9c2teSe8BraDWLi9

初めての方はまず「駒沢公園お散歩教習所」「かないぬお散歩教習所」「平日講座」のいずれかにご参加ください。

詳しくは こちらをご覧ください。

☆クラブ活動について 

☆お散歩教習所について

 

*「かないぬお散歩教習所」はこちらをご覧ください。

2023年度 「駒沢公園お散歩教習所 」

1,開催回数 

・年11回 基本 第3日曜日。(変更している月もあります。下記予定表をご確認ください。)

2,講師 One for Wan Partner 西岡裕記・里見潤ドッグトレーナー

運営  One for Wan

連携・協力  シモゾノ学園国際動物専門学校

3,参加費 1回 一家族 2,500円(何人でも犬は一緒に歩ける頭数まで)

開催予定表

*原則第3日曜日、変更6/11、7/9
*4、5、6、9,10月 10時より 
*夏季 7月、8月 18時より 
*11月~3月 11時より
*6月 第2日曜日、 7月 第2日曜日
*4、5、6、9,10月 10時より
*夏季 7月、8月 18時より
*11月~3月 11時より"
*雨天中止 振替なし
開催日 時間 講師
1 4・16(日) 10時~11時半 西岡裕記 里見 潤
2 5・21(日) 10時~11時半 西岡裕記 里見 潤
3 6・11(日) 10時~11時半 西岡裕記 里見 潤
4 7・9(日) 18時~19時半 西岡裕記 里見 潤 夏の夜
5 8・20(日) 18時~19時半 西岡裕記 里見 潤 夏の夜
6 9・17(日) 10時~11時半 西岡裕記 里見 潤
7 10・15(日) 10時~11時半 西岡裕記 里見 潤
8 11 ・19
(日)
11時~12時半 西岡裕記 里見 潤
9 1・21(日) 11時~12時半 西岡裕記 里見 潤
10 2・18(日) 11時~12時半 西岡裕記 里見 潤
11 3・17(日) 11時~12時半 西岡裕記 里見 潤

駒沢公園お散歩教習所は、モットー「犬と遊ぶ・犬を知る+マナー」に賛同する方はどなたでも参加できます。

ふだん、愛犬が、他の犬をこわがる、ほえる、お散歩がきらい、ちゃんと歩かない・・・そんな悩みを持っていらっしゃる飼い主さんぜひ、おいでください。
初めての方も、ドッグトレーナーさんのポイントレクチャーと練習の後、初級からどうぞ楽しくチャレンジしてください。
他の犬と愛犬を比較することなんて必要ないです。愛犬をしっかり見て、いっしょにステップアップしていきましょう!
今年度も「シモゾノ学園国際動物専門学校」との連携により、ドッグスペシャリスト学科の学生さんたちが、ボランティアで全体進行のアシストや、飼い主さんのサポートで参加しています。

 

 

里見 潤

講師略歴:
日本訓練士養成学校を卒業後、出張トレーニング会社にて2年間アシスタントを務める。その後、保護活動団体「Dog shelter」の専属スタッフとして3年間、保護犬のトレーニング、一時預かり家庭と里親家庭の間に入り、アフターフォローを担当する。2012年7月より独立。出張及び預託トレーニングを柱に活動する傍ら、保護犬の一時預かりを継続中。日本警察犬協会公認三等訓練士 2412号 / ジャパンケンネルクラブ公認訓練士 933/06号
ドッグスクール One plus

 

 

西岡 裕記


講師略歴:
専門学校(青山ケンネルカレッジ)を卒業し, 様々な警察犬訓練所やショップ・ブリーダーの元でトレーナーとして修行した後、トリマーやショップの店舗管理をしたり、様々な形で動物業界に携わる。その後独立し、フリーのドッグトレーナーとして活動。様々なショップで定期的にクラスを持ち、動物病院やトリミングサロンなどからの紹介などで、その実力が口込みで広がっていく。また、犬服ブランドやCM、映画の撮影コーディネートや、出演犬トレーニングなど、活動は多岐にわたる。
Dog works ZERO

 

【お知らせ】2023年度「かないぬお散歩教習所」開催日程決定!

2023年度スタート!お散歩教習所スタンプカード始めます!

《今年度のお散歩教習所は?》

*「駒沢公園お散歩教習所」はこちらをご覧ください。

「かないぬお散歩教習所」

☆開催日 今年度も 「かないぬお散歩教習所」は第4土曜日を原則に開催してまいります!

☆全員にスタンプカード! 4回参加ごとに1回参加無料!!♡プレゼントあり

スタンプカードは「駒沢公園お散歩教習所」と「かないぬお散歩教習所」の2種類です。

どちらもだれでも参加できます。 スタンプカードは初回参加時にお渡しします。(ポイントは次の年度に繰り越せます)

*昨年度の初年度記念年間PASSPORTは終了します。

2023年度 クラブ活動参加の流れ

*専用フォームから会員登録→クラブ活動(イベント)参加→会員証

One for Wan クラブ会員登録はこちら

https://forms.gle/J9c2teSe8BraDWLi9

初めての方はまず「駒沢公園お散歩教習所」「かないぬお散歩教習所」「平日講座」のいずれかにご参加ください。

詳しくは こちらをご覧ください。

☆クラブ活動について 

☆お散歩教習所について

 

2023年度 「かないぬお散歩教習所 」

1,開催回数 

・年9回 基本 第4土曜日。(5月は第2日曜日に変更。下記予定表をご確認ください。)

2,講師 One for Wan Partner 西岡裕記・里見潤ドッグトレーナーが交互に担当します。

運営  One for Wan

3,参加費 1回 一家族 5,000円(何人でも犬は一緒に歩ける頭数まで)
 スタンプカード 4回参加ごとに次回はなんと無料プレゼント♡

開催予定表

基本:第4土曜日開催   変更 5/13
*7月、8月、12月 休み
*6月、9月 特別編 夕散歩として開催
*時間 10時~12時 夕散歩 17時~19時
*プログラム
・海辺のウオーク。・グループレッスン。お散歩教習所検定基本項目 毎回一つテーマを決めレッスン。検定実施。
・遊びタイム オンとオフをはっきり
*集合場所:鎌倉海浜公園 →由比ヶ浜に移動(公園の目の前)
*雨天中止 振替なし
*定員12組
*参加費1組 5,000円(1家族何人でも。一緒にウオークできる頭数まで)
開催日 時間 講師
1 4・22(土) 10時~12時 西岡裕記
2 開催日変更 5・13(土) 10時~12時 里見潤 第2土曜日
3 6・24(土) 17時~19時 西岡裕記 特別編 海辺夕散歩
4 9・23(土) 17時~19時 里見潤 特別編 海辺夕散歩
5 10・28(土) 10時~12時 西岡裕記
6 11・25(土) 10時~12時 里見潤
7 1・27(土) 10時~12時 西岡裕記
8 2・24(日) 10時~12時 里見潤
9 3・23(土) 10時~12時 西岡裕記

かないぬお散歩教習所は、モットー「犬と遊ぶ・犬を知る+マナー」に賛同する方はどなたでも参加できます。

ふだん、愛犬が、他の犬をこわがる、ほえる、お散歩がきらい、ちゃんと歩かない・・・そんな悩みを持っていらっしゃる飼い主さんぜひ、おいでください。
初めての方も、ドッグトレーナーさんのポイントレクチャーと練習の後、初級からどうぞ楽しくチャレンジしてください。
他の犬と愛犬を比較することなんて必要ないです。愛犬をしっかり見て、いっしょにステップアップしていきましょう!

かないぬお散歩教習所は、美しい自然を背景に

少人数制で2時間のプログラムの中にウオーク・基本レッスン、遊びを取り入れて行います。

 

《講師紹介》

西岡 裕記


講師略歴:
専門学校(青山ケンネルカレッジ)を卒業し, 様々な警察犬訓練所やショップ・ブリーダーの元でトレーナーとして修行した後、トリマーやショップの店舗管理をしたり、様々な形で動物業界に携わる。その後独立し、フリーのドッグトレーナーとして活動。様々なショップで定期的にクラスを持ち、動物病院やトリミングサロンなどからの紹介などで、その実力が口込みで広がっていく。また、犬服ブランドやCM、映画の撮影コーディネートや、出演犬トレーニングなど、活動は多岐にわたる。
Dog works ZERO

 

 

里見 潤【講師紹介】

講師略歴:
日本訓練士養成学校を卒業後、出張トレーニング会社にて2年間アシスタントを務める。その後、保護活動団体「Dog shelter」の専属スタッフとして3年間、保護犬のトレーニング、一時預かり家庭と里親家庭の間に入り、アフターフォローを担当する。2012年7月より独立。出張及び預託トレーニングを柱に活動する傍ら、保護犬の一時預かりを継続中。日本警察犬協会公認三等訓練士 2412号 / ジャパンケンネルクラブ公認訓練士 933/06号
ドッグスクール One plus